ご予約・ご相談はお電話で
047-314-5231047-314-5231
[診療時間] 09:30~13:00/14:00~18:00 [休診日]木曜・日曜(祝日は診療いたします)

loading...

News緊急事態宣言を受けての当院の対応

2021年1月7日に、政府より緊急事態宣言が発令されました。期間は1月8日から2月7日までとされています。

日々、患者さま方もご不安の中お過ごしかと存じます。当院にも、診療についてのお電話をいただいております。

一方、日本歯科新聞の記事にもございます通り、歯科医院における歯科治療を通してのコロナ感染の報告は今のところございません。

また、ここ数日、各自治体では、コロナ禍の虫歯の増加の報告も相次いて上がってきております。また、歯周病に罹患していることで、新型コロナウイルス感染での重症化の可能性も示唆されております。
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info16.html#r16

そこで、当院は、患者様への感染対策、スタッフ内の感染対策を講じたうえで、緊急事態宣言下も診療を継続させていただきます。

※詳しくはトップページの「当院の新型コロナウイルス感染予防の取り組み」ご確認ください。

なお、今後の政府や千葉県の要請、日本歯科医師会等による要請や声明が発表された場合、そちらに基づき随時対応してまいります。

Prevention当院の新型コロナウイルス感染予防の取り組み

当院では、感染予防対策として以下の取り組みを徹底しております。

  • マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
  • グローブの患者さまごとの交換
  • 患者さま用のエプロン・コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄
  • 治療器具はドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒
  • 診療台や操作パネル等の消毒液による清拭、バリアフィルムの貼付
  • スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
  • 診療室内での医療用空気清浄機の稼働
    ( 0.01μmの微細粒子まで吸い上げ可能。新型コロナウイルスは0.1μm程度)
  • 玄関・待合室へのアルコール消毒液の設置

Our Efforts東松戸駅前歯科医院の取り組み

01

Sterilization system安心・安全の滅菌システム

まず初めに当院では皆さんにより安心安全に通院して頂くために院内の感染対策にとても力を入れております。
皆さんのお口の中に入る器具、または材料はしっかりと滅菌し、すべて菌が無い状態のものを使用させて頂きます。また、滅菌出来ないものに関しては使い捨て出来るものを使わせて頂きます。

02

Digital x-ray & dental Ctデジタルレントゲン・
歯科用CTを導入しております

デジタルレントゲンは、撮影後すぐに写真を確認出来、モニター上で拡大してみることが出来るのでより正確な審査診断が行えます。 また当院は歯科用CTの撮影も出来るのでより安全なインプラント治療や抜歯が出来ます。

03

Comfortable快適な院内

院内は全面バリアフリーなのでどなた様も来院が可能です。
小さなお子さんをお連れの患者様もベビーカーでの来院が可能です。マンガ・雑誌は診療室に持ち込んでももちろんOKです。 ウォーターサーバーのお水もいつでも飲んで頂いて構いません。

04

Gentle treatmentやさしい治療

治療中、苦しくなったら手をあげて合図してください
激しく痛む時 唾液がたまって苦しくなった時 その他、苦しくなった時はいつでも こんなときは、治療中でも手をあげて下さい。 心配なことや大変な時は遠慮せず教えて下さいね。